5月26日にレポート提出の締め切り日があり、その翌日である本日から7月の科目試験の申込が開始となりました。
今年の4月に入学した私にとっては初めての科目試験申し込みになります。
今回はコロナウイルスの影響により、キャンパスでの試験ではなく、前回までと同様に代替レポートによる実施となるようです。
私の初めての科目試験のオーダーは以下の通りです。
A 経済原論(ミクロ経済学)
B 英語Ⅱ
C 経済史
D 英語Ⅰ
E 英語Ⅶ
F 経営学
いきなり6科目のフル受験です。
どれだけできるのかわかりませんが、できるだけやってみたいという思いから、こんなオーダーにしてみました。
すべての科目が必修科目なので、もちろん全部取りたいです。ただ、現在想定している限りだと、期間内にすべての科目のレポートを書き終えられるかどうか自信がありません。
その場合には優先順位が重要になってくると思うのですが、科目群で後続に科目が詰まっている群の科目を優先的にやっていきたいと思います。
私の場合、D群とF群がかなり詰まっているため、まずはこの2つかな、というところです。
(科目試験計画表も微調整を繰り返して、割と仕上がってきています)
それから、実際の科目試験になった場合に合格が難しい科目と言われている経済原論も、今回の代替レポートで取っておきたいところです。
実は、こうやって戦略を考えるのが、非常に楽しくて、1日に数十分は「慶應通信卒業戦略」を練っているような気がします。
手持ちのカード(レポート提出済み科目)の中から、どの札を出していくのか。科目のクセや、難易度も異なっているため、戦略しがいがあります。
というわけで、初めての科目試験申し込みのお話でした。
Youtubeで勉強の様子を配信しています。
コメント