【慶應通信】5月のレポート進捗状況|「周囲に惑わされず、自分のペースで」

慶應通信

こんにちは。相変わらず、ずーっとレポートに取り組んでいます。

5月も終わったので、レポートの進捗状況をまとめてみたいと思います。

 

5月レポート提出状況

5/1  経済原論(ミクロ経済学) 合格

5/16 経済史 不合格

5/25 統計学 第1回 添削中

5/26 統計学 第2回 添削中

5/29 国民所得論   添削中

5/31 統計学 第3回 添削中

5/31 統計学 第4回 添削中

 

(参考)4月提出済みレポート

簿記論 合格

経営学 合格

 

統計学4本含む7本のレポートを出すことができました。

先月の履修計画作成段階では、月に1本目標だったので、「とりあえず提出する」という部分においては順調に来ています。

3か月後の科目試験申し込み締め切りまでには、まだまだ提出できそうなので、引き続きしっかりやっていきたいと思います。

 

初めてのレポート不合格

5月は、初めてレポート不合格をもらいました。経済史です。

5月中に再度書き直して提出したのですが、それも不合格でした…

講評コメントも1回目と2回目で言ってることが違うので、ここを直せば大丈夫!って感じがしないので、正直やる気が出ません。

少し時間を置いて冷ましてみます。

 

 

勉強のペースについて

今日は、勉強ペースについてお話したいと思います。

先日Twitterで慶應通信の方が、レポートの進捗が芳しくなくて、悩んでいるというツイートをされていました。

その時期は科目試験の申込締切前後だったこともあり、5科目6科目申込する方々がTwitterで報告をされていたので、そういった影響もあるのかもしれません。

私も「6科目申込しました!」とツイートをしたのですが、レポートを出していない方々へのプレッシャーとなってしまったら申し訳ないと思います。

 

しかし、他人の勉強の進捗を見て、焦る必要は全くないと思います。

特に大学の通信課程において、「マイペースに学べる事」が一つの大きな利点です。

だから、もともとの計画通りに進んでいるのに「ほかの人がこんなに出しているのに自分は1本だけ…」なんて落ち込む必要は全くないんですよね。

 

そうではなくて、本当は何科目も出したかったのに、怠惰でレポートが提出できなかったのであれば、他の通信生が頑張っている姿を見て、モチベーションアップにつなげるのがいいと思います。

「レポート出せない。私はダメだ」と思っていても、何も良い結果は生まれませんからね。良い方向に考えましょう。

 

ちなみに、私はかなりハードに追い込んでレポートを出しているのですが、なぜ急いでいるのかというと、ほとんどの科目を1年目で終わらせたいからです。必修科目はもちろん、翌年以降配本の科目も、市販書採用科目であれば、今年度中に書きたいと思っています。

実は、来年別に挑戦したいことがあって、テキスト科目の単位は今年度中にできるだけ取得しておきたいのです。来年度はもう卒論に集中できるくらいのペースが理想です。

 

したがって、今後もレポート提出報告や多科目試験申し込みの報告をすると思うのですが、「あ、この人は1年でほぼ終わらせる計画の人なんだな。ちょっとおかしいから無視しておこう」くらいの気持ちで見ていただけると幸いです。

 

と、偉そうに書いてますが、レポート合格と科目試験合格して初めて単位取得なので、レポート提出くらいで何を言っているんだ感はありますね。

現状で目標となる指標としてはレポート提出しかないので、引き続きハードに取り組んでいきたいと思います。

 

6月の目標

6月は引き続き必修科目を中心にレポートを攻めていきたいと思います。

 

・経済原論(マクロ経済学)

・経済政策学

・財政論

・金融論

 

とりあえずこの4科目が出せればご褒美に慶應大学三田キャンパスのおしゃれなカフェで高いカレーを食べていいよ、と自分に約束しました。

おしゃれなカレーを目標に頑張ります。

 

Youtubeで勉強の様子を配信しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました